G15, RF-603, YN560-II 覚え書き
G15 : Manual mode
Aperture 5.0
(特に根拠はない。
これ以上開くと ボケがうるさい。
これ以上絞ると、画質が劣る)
Shutter 1/200
(これも根拠なし。
実用上、1/640 より遅ければ、
どれでも良い)
ISO 100
(最低感度 ISO 80 だが、
他のカメラと、統一的な扱いのため
100 を基準とする)
YN560-II : Manual
Full x 1/2
(フル発光にすると、
更に光量が必要な場合に
プラス側の調整が不能。
充電に時間を要す。電池消耗が速い。
逆に光量を減じると、
カメラ側の ISO 感度を上げることになり、
画質が低下する。それでは人工光を使う意味がない)
24mm (most wide)
(バウンスで使うので、
光路角は広い方が良い)
0 件のコメント:
コメントを投稿